敦賀市スポーツ推進委員協議会様と体験会

福井県ではまだ未開の地である嶺南地区。その中でも数々の歴史があり、海陸の交通拠点にもなってい港町敦賀市。今回、敦賀市スポーツ推進委員協議会の野田栄一郎会長と、当連盟の丹羽副会長とのご縁で16名の推進委員の方を対象に、体験会が開催されることとなりました。                             (8月27日、水曜日、敦賀市総合体育館にて)                                                  連盟としても、福井県全体へまた県外への普及を願い活動していますが、今回はスポーツ活動のリーダーとなる推進委員さん対象の体験会ということで、大変ありがたく思います!                            これを機会に嶺南地区に広まることを期待いたします。                        

まずはコート作りからということで、ルール説明を交えながら既定の寸法になるようテープ張りから始めました。プレイエリアを知ることの大切さは、スポーツマンの皆さん分かっています。

ラケットを持って、ボールを打ってと似た競技はありますが、そんな簡単ではないと思いきや、さすが推進委員の皆さん慣れるスピードが速い!1時間ぐらいの体験で、最後にはゲームまで出来てしまう。  すごいですね。楽しく歓声が上がる体験会もつかの間で、細かいルールなどの説明は完全ではありませんでしたが、次回が必ずあることを願っております。

野田会長をはじめ敦賀市スポーツ推進員の皆さん、ありがとうございました。

・連盟普及部また、ご協力いただいた連盟会員の皆さんありがとうございました。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP